こんにちは。りかです。
先日、枠外しのことを書いたら、「まだまだ枠がたくさんあります!!」というメールやコメントなどいただきました!
私もまだまだあるな~と思い、どんなことがあるかな?と思い、ノートに書き出してみました!
そして、その枠を自分なりに外す妄想をしてみました。
言葉を文字にする。言葉を発する。
見る=光のエネルギー
声に出す=音のエネルギー
これが合わさるので、更に強いエネルギーを受け取り発することになります。
妄想って良いことより悪いことの方が多くない?
なぜか悪いことや心配なこと不安なことなど、そんなことはいくらでも妄想できちゃう!
妄想の達人!
恋愛に例えるとほんと分かりやすいんだけど、
今みたいにスマホがない時代、彼の家の固定電話にかけるしかないのよね。
彼と約束した時間に彼からかかってこないとき。
何してるんだろう?どうしてかけて来てくれないんだろう?
かかってこなくてもじっと待ってるしかない。
だって、こちらからかけてもいいけど、お母さんが出たりするとイヤだもんね。
今みたいにLINEやメールを送ることもできない。
ただ、ただ、ひたすら待ってる。
そのうち、だんだんイヤな妄想劇が始まる・・・
もしかして、もう私のことなんてどうでもいいと思ってるんじゃないのかな。
それとも別ににいい人がいて、その誰かと喋ってるんじゃないだろうか?
まさか、その人とデートでもしてるんじゃない?
既に別の誰かの存在が出来上がっていて、妄想劇の中では、「私、彼、別の女」の3人が登場人物になっています。
電話がかかってこなくて心配していた感情はもうどこかへ吹っ飛んで、怒りの感情がフツフツと湧き出て来ています。
すごいよね!この妄想力!
そこで行動に出るかどうか・・・
勝手な妄想劇を始めて、そのまま怒り心頭で、「私からは絶対に電話なんてかけないからね!!」
「なによ!!あんなヤツ!!」
大好きな彼なのに、あんなヤツになっています(^^;)
しかしその後、彼からの電話で「ずっと電話待ってたのにどうしたの?電話かかって来ないから心配してたんだよ!」と言われたら?
彼は彼で、電話がかかって来ると思いずっと待っていたんです。
ただの行き違い・・・
もしも彼から電話がかかって来なくて、
「なんで電話かけて来てくれないのよー!!すっごい待ってたのに!!どういうこと-??」
なんて、怒り狂って電話してたら?もしかしたら別れ話にでもなっていたかも?
・・・本当にこういうことあり得ます。
妄想劇の達人ですよね!勝手にストーリー創って悲劇のヒロイン演じて、可哀想なわたし。
可哀想なのは彼のほうだよーー!!
妄想は良いコトだけにしよう♪
ついついネガティブな妄想をしてしまいがちなんだけど、
これだけの妄想ができれば、あなたはもう妄想の達人よね!
“わたしが創造したことはすべて現実なる!”としたら、怖くてイヤなこと創造できないよね。
こんなこというと、ネガティブなこと創造ししまったら、それが現実になると思うと怖くて何も考えられない!・・・と言われそうだけど・・(笑)
そんな時は、「今のは嘘!嘘!」と言っておけばいいだけ。
自分が考えたとこは自分で消去することもできる!
消しゴムでキュキュと消しちゃえばいい!
そんなイメージを持っていれば、イヤなことを思っても大丈夫!
消しゴムは、必需品!いつも持っておくといいよね♪
あ、そういえば、普段、手帳などに記入するときボールペン派?シャーペン派?
私は、消しゴムで消せるようにシャーペン派です。(笑)
自分の想いは自由自在!
描いたり消したり・・・
先日のヘタくそな絵も、描いたり消したりできます!(笑)
あれもどこからか拝借した絵だと勝手に消すことできないけど、
自分で描いた絵だから、また何か付け足してもいいし、消してもいいよね〜
これ、↑ 「そのヘタくそな絵を載せる勇気が、見てる人に勇気を与える!!」
と息子が言ってくれました〜(苦笑)
できた息子でしょう~(笑)息子は私の創造物だからね!
こんなこというとちょっと語弊があるけど、
子どもも親が思っているとおりの子どもになります。
この話しもしたいけど、これはまたの機会にして・・・
ま、何でもありってことよね。
楽〜に肩肘張らず、ゆるゆる〜っと♪
人生後半からがもっと楽しい♪♪
あなたは妄想の達人ですか?