毎日がときめく惹きよせ♪

 

先月、✿毎日がときめく惹きよせ術✿を募集させていただいていたところ

想像以上に多くの方からのお申し込みを頂きました♪

 

年々歳を重ねるごとに、自由が無くなって来て

自分の人生なのに人に気を遣ったり、人にためだけの毎日だったり。

そんな生活から抜け出して、毎日ワクワクと過ごせたら楽しいですよね!

そんな想いから、みんなで実験をして楽しくシェアしていけたらと思い企画しました。

若い方は、このようなことを既にしている方がいらっしゃるようだけど、

アラフィフになってワクワクを共有できる環境はあまりないかなと思っています。

年齢に大きな差があると、ワクワクを感じる対象が違ってくるし、

環境や状況が少しでも近い方が想いに共感できて、自分の励みにもなったり・・・

 

電話は黒電話、テレビも白黒、エアコンもない、

そんな時代から少しずつ画期的なモノが溢れだし、高度成長期!

保温炊飯器、保温ポット、二層式洗濯機が登場し、そんな頃流行っていたテレビマンガ、魔法使いサリーちゃんやメルモちゃん。

「マハリ~クマハ~リタ ヤンバラヤンヤンヤン」のサリーちゃん。

この呪文?歌?しかわからないんだけど、

メルモちゃんは赤いキャンディ、青いキャンディ。

テクマクマヤコンのひみつのアッコちゃん。

この頃、魔法使いが当たり前な時代で、

未来はこんなふうになるんだ!と本氣で思っていました!

で、現在、本当に魔法が使えるんじゃないか、というぐらい

思ったことが現実になるという魔法のような思考、言葉のエネルギーというものが

科学的に証明されています。

 

昔、テレビ電話というものをテレビで見て、未来ってすごい!!

と思っていたけど、その未来に今生きてるんですものね~

 

「あったらいいな~」は、誰かが叶えてくれる!

あったらいいな~、便利だな~と思うものは、誰かが研究して作ってくれていますよね。

得意分野の人がちゃんとその役割を果たしてくれています。

だから、望みを叶えるのも、自分一人ががんばらなくても

言葉に出して言えば、その得意な人が助けてくれます。

望みを叶えてくれるのです。

つい、一人でがんばろうとします。

助けてもらう、という選択肢はないんです。

「みんな一緒!みんな同じ!みんなで!」と子どもの頃からそういう教育を受けて来たにもかかわらず、

なぜか、人の助けを借りることは良くないことのように思っているんです。

それぞれの得意分野を発揮できる場所。

それが見つかるといいな~という想いもあり、

みんなでやると楽しい、私は魔法使い!とワクワクした子どもの頃の感情を思い出し、

毎日がときめくような日常が送れるといいな~と思っています♪

 

これからどんどん奇跡が起きます♪

惹き寄せの秘訣カテゴリの最新記事