ご無沙汰しております。
香月りかです。
今年初めての投稿だったなんて、ちょっとビックリしています!!
もう今年も一カ月終わっちゃいましたね(^_^;)
ほんと月日が経つのが早いです。
このブログを書き始めてあまり投稿できないでいたんだけど、それはこの画面のせいだとおもったてたんです。
でもそれだけじゃないような気がして、なぜなんだろう?と色々考えてたら
私の中でどうやら余計なものがあったことに気づきました。
素直に思っていることを書けばいいだけなのに、このブログではちゃんとしたことを書かなきゃ行けない、というような変な概念があったんです。
思えば、ある人の一言が潜在意識にあったんですね。
「しょうもない記事なんか、書かない方がマシ」
だから、形にこだわり、こんな風に書かなきゃいけないと表面的なことばかりこだわっていました。
私ね、ブログ歴12年なんです。
今更こんなことを思って書けなくなっていたなんてね。
自分らしく生きていけばいいと言いながら、それを表現する場所でできていなかった。
ちょっと自分でもショックです(^_^;)
人のせいにするわけではないけど、誰かの一言って心の奥に残ってることってありますね。
ありのままの自分を出せば良いのよね。
コツコツするのが苦手な私がこのブログだけは、何とか書き続けてる。
このブログを書くきっかけもある方の一言から。
「コツコツするのが苦手なあなたは、写真を撮ったり、ブログを書いたり、そんなことをやってみては?」
この一言から始まりました!
すごいね!まさかこんなことになるなんて思いもしなかったです(*^_^*)
キラキラ会
ちょうど今から一年前、神戸でキラキラ会を開催しました。
その時、始めて男性が参加してくださったんです。初めての男性、しかもお若い!!
ちょっとドキドキしたのを覚えています!
参加してくださったのは、坂上工務店の坂上昇さんです。
でね、キラキラ会なので参加者さんにキラキラしたものを身につけて来てね!とお伝えしていたんですね。
男性がいらっしゃると思っていなかったので。
なので坂上さん、キラキラするものを見つけるのにちょっと大変だったそうです(^_^;)
後で聞いたんだけどね。
とても誠実で素敵な坂上さん。
なんとこのキラキラ会に参加されたあと、いろんな素敵な出逢いがあったそうです!
嬉しいな~。
このように一つのブログから素敵な出逢いが広がっていって、もしかしたら人生も変わっちゃうことがあるかもしれませんね。
”しょうもない記事”かもしれないけど、書いていきます(*^-^*)
坂上さんがブログに書いてくださいました。
今年、まだ始まったばかり。
これからどんな素敵な出逢いがあるか楽しみです♪
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。