自分の生き方は自分で決める

50年も生きているといろんなことがあります。

勝手に自分でネガティブなことを想像して不安や心配になったり、
他人からみると何でもないようなことで落ち込んだり、
何もかも放棄してここから去りたい!と思ったり・・・

これ、以前の私なんです〜
もう何十年も前のことだけどね。

 

でもね、そう思ってもいつも心の隅には、絶対に叶えたいことだけは思い描いていました。
叶うかどうか分からないけど、とにかく信じてたんです!

これは根拠のない自信?
・・自信ではないかな。
自信はなかったけど、信じてた!
そう!とにかく信じてた!!
よく分かんないけど。
今みたいな情報なんてな〜んにもないから、惑わされることがなかったのかもしれない。

演じてると現実になる

で、思ったんだけど、女優さんってどんな役柄も演じきっちゃうよね。
見事に!
その後、恋人、夫婦役で共演した山口百恵さんと三浦友和さん。この二人は結婚したものね。
役になりきってたから本当に好きになっちゃったんだろうね!
(私は百恵ちゃんの大ファンなのです!)
本当にお二人、ステキだったわ~♪今でも・・・

話しはそれちゃったけど(笑)
このように、演じてたら現実になっちゃうのよ~

自分がどのように生きたいか女優さんのように台本作って演じればいいのよ〜ね!
台本作り、楽しそうね〜
自分が主人公。どんな脇役が出てくる?ちゃんとセリフがいるよね。

よく妄想すればいいって言うけど、
妄想するとき、セリフ入れてるかな〜?
きっとセリフないような気がする・・
私はセリフ付で妄想してます(笑)その方が妄想しやすいよ!

私も台本作りしてみよ〜!!
ちゃんと登場人物決めて、セリフも入れて。
めちゃくちゃ楽しそう〜(*^O^*)

自分の生き方は自分で決める!

自分の生き方は自分で決めたらいいよね!
今の状況が嫌なら自分が望む状況を台本に書いてみるといいよね!
今嫌いな登場人物がいるなら好きなタイプに変えちゃう!

今現実に関わっている人も私が生きている上での登場人物。
好きな人ばっかりだと楽しいよね!

でも、ストーリーとしてはハプニングがあって、
それを乗り越えた後にハッピーエンドという展開の方が面白い!

あ〜、やっぱりそういう人生を楽しんでるのかな〜(^^;)
いえいえ!やっぱり平穏で幸せな人生がいいよね。

自分の生き方をどう演じる?

台本、作ってみるといいね♡

 

 

10月6日(土)「ファッションが後押ししてくれる*脱マンネリ」講座開催します★

ぜひ、いらしてくださいね♪
クリックしてね!
   ↓
お申し込みフォーム

 

生き方カテゴリの最新記事