望んでいることが現実にならない理由(わけ)

望んでいることが現実にならない理由(わけ)

昨日は予定していたことがキャンセルになりちょっと残念だったんだけど。

そのおかげで、ずっと今までやろうと思いながらできていなかったことが、
やっとできました!

やろうと思ってずっとそのままになっていること、結構ありますね!

部屋の片付けなんてずっと思ってるけどなかなか片付けられなかったり。

 

わたし、今は片付けが得意じゃないんだけど、
それが若い頃、とんでもなく几帳面で
部屋の掃除は絶対に毎日で、拭き掃除ももちろん毎日!
カーペットを敷くのが嫌で床は当たり前、畳まで毎日拭いていました!

今のわたしからは考えられない!(笑)

当時のわたしは、
こうしなきゃダメ!
そんなの変!
〇〇であるべき!

こんな人だったのです。
いえ、こんな人になっちゃってたんですね。

 

それは、まわりの目が気になって
ちゃんとできていない自分はダメな人!
そう思っていたので
そう思われないようにガチガチになっていたんです。

だからしんどい!

その頃のわたしは自分で自分を縛り付けていた。

 

わたしね、
ずっと「自由」がいい!「自由」っていいな!
と「自由」を追い求めていたんです。

それなのになぜか自由はやって来なくて、
やって来ないどころか、
逆に自由じゃない状況ばかりがやって来てた。

どうしてなんだろう?

 

自由を求めているのに自由はやって来ない!

自由になりたい!ということは
自由じゃないから自由になりたいわけで、

潜在意識は、わたしの自由になりたいと思っている裏の感情の
自由じゃなくていやだ!辛い!
ということに反応して
自由ではない状況を創り出していたんです。

なんてこった!!

これじゃいくら望んでも自由になんかなれるわけないよね!

いつもいつも考えていることを
潜在意識は現実化するのだ!

そうやって、わたしは周りの目を気にし、
自分をガチガチにし、不自由をずっと演じていたのです。

 

 

大前提が現実化する

 

望んでいることが現実にならなくて

望んでいないことが現実になるのは、

それは大前提が望んでいないことになっているから。

 

どういうことかというと、

わたしの場合だと、

自由になりたいのに自由になれない。

それは、現実が自由じゃないから自由になりたいと思うわけで、

今自由な人は、自由になりたいと思わないよね。

だから、この大前提を変えればいい。

わたしは自由なんだ!

時間があり過ぎて困る!

この自由な時間を何に使おうか!

何をやって行こうか!

自由過ぎて困る自分になればいいんです。

 

これは先日書いた記事、「夢を実現させる秘密は子供が知っていた!」

ここに書いた妄想劇を演じればいいですね!

 

 

とにかく大前提を変える!

これを徹底的にやります。

徹底的にやるには、自分の今までの思考、癖を変えていかなければすぐに元に戻ります。

わたしの例だと、自由を求めている自分に戻るわけです。

「わたしを見て!今まで苦しかったのにこんなに自由になれたのよ!すごいでしょ!」

こんな自分になればいいんです。

 

必ずなれます。

わたしが自由になれたんだもの。

必ず、大前提を変えることができますよ!

大前提を変えて魂を開花していけばどんどん望みが叶っていきます。

本当の自分自身の。

すごいでしょ!

以前のわたしが悩んでいたように今悩んでいる人がいたら全部教えちゃう!

そう思って始めていることがあるの。

よかったら見てみてね!

「魂を開花させ夢を実現する」

 

わたしのまわりには今どんどん輝いている人が増えているの。

それはその人達がそれを望んでいるから。

わたしもそうだから、輝いているステキな方たちとのご縁をたくさん頂いています。

 

そういう環境に身を置けば自然と自分もそうなります。

その方が早いです。

あなたは今何を望んでいますか?

望んでいることをとにかく書き出してみるといいですよ。

 

そして叶わないことは何か。

それの大前提を変えていきましょう!

必ず叶います!!

 

 

「魂を開花させ夢を実現する」

 

 

 

 

輝く秘訣カテゴリの最新記事