こんにちは。りかです。
今日は、やろうと思ってずっとそのままになっていること、
そんなお話をしようかな。
やろうと思っているけどずっとそのままになっていること、結構あるよね!
部屋の片付けなんてずっと思ってるけどなかなか片付けられなかったり。
これ、結構多いんじゃないかな。
わたし、今は片付けが得意じゃないんだけど、
それが若い頃、とんでもなく几帳面で、部屋の掃除は絶対に毎日やらないと気が済まなくて、
拭き掃除ももちろん毎日!
カーペットが嫌で床は当たり前、畳まで毎日拭いていました!
今考えたら、すごいね!わたし・・という感じ(笑)
当時のわたしは、
こうしなきゃダメ!
そんなの変!
〇〇であるべき!
こんな人だったのです。
いえ、こんな人になっちゃってた、と言う方が正しいかな。
それは、まわりの目が気になって
ちゃんとできていない自分はダメな人!
そう思われたくなくて、そう思われないようにガチガチになっていたんです。
だからしんどいよね~。
その頃のわたしは自分で自分を縛り付けていました。
わたしね、
ずっと「自由」がいい!
「自由」っていいな!
と、「自由」を追い求めていたんです。
それなのになぜか自由はやって来なくて
やって来ないどころか、
逆に自由じゃない状況ばかりがやって来てた。
自由はやって来ない??
どうしてなんだろう?
自由になりたい!ということは
自由じゃないから自由になりたいわけで、
自由だったら、そんなこと思いません。当たり前だけど。
潜在意識(無意識)というものは、わたしの自由になりたいと思っている裏の感情、
「自由じゃなくていやだ!辛い!」
ということに反応して
自由ではない状況を創り出していたんです。
なんてこった!!
これじゃいくら望んでも自由になんかなれるわけないよね!
いつもいつも考えていることを潜在意識は現実化するのだ!
そうやって、わたしは周りの目を気にし、
自分をガチガチにし、不自由をずっと演じていたのです。
そう!演じていたんです!!
本当はやりたくもないことを、良い人だと思われたくて、
やらなきゃいけない!やらなきゃいけない!とずっとがんばってた。
やらなきゃいけない人を演じるのはとてもしんどい!
そのうち、疲れてくるよね。
そして、最後には、ドカーンと爆発しちゃいます!
爆発したら怖いですよ!
何をしでかすかわかりません!
もう終わりです・・・
こうして、私は終わりを告げて、
新しい人生の幕開けをしたのでした。
えっ!!そんなすごいことだったの?
という感じだけど。(笑)
積もり積もると、すごいことになっちゃいます。
そういえば、火山が爆発するのも、浄化だと聞いたことがあるな~。
わたしは病気にはならなかったけど、病気になる人もいるかもしれません。
我慢はいけませんね。
やりたくないことを、やらなきゃいけないとやり続けること。
それは、もしかしたら心の奥の
大切な感情を無視しているかもしれませんね。
いつもいつも無意識に考えていること。
それがどんなことなのか、ちょっと思い返してみるといいですね。
今は几帳面どころかグータラです(笑)
でも、本来の私はグータラなのです。
グータラなのに、いいカッコして「できるよ!わたし」を演じていたんですね。
グータラでもいいじゃない!そんなわたしもわたし。
そうしたら、そのグータラを補ってくれる人がちゃんと現れるんです!
やろうと思ってそのままになっていること、
その裏に隠れている感情に気づいてあげれるといいですね。
自分の声をちゃんと聞いて、自分を大切にしてあげよう。
爆発するまえにね。