夢を実現させる秘密は子供が知っていた!

夢を実現させる秘密は子供が知っていた!

女性は妄想がとても好き。

私も子供の頃からよく色んなことを妄想していました。

 

8歳まで一人っ子だったこともあり、一人で何役もするおままごとやお人形さんでごっこ遊び一人でよくしたものです。

 

特にキラキラしたものが子供の頃から好きでお姫様系は大好き!

お人形さんにメイクをしたり髪の毛をクルクルしたり

そんなことをするのがとにかく楽しくて楽しくて☆

当時、サリーちゃんやひみつのアッコちゃんが大好きで、

自分にもよく魔法をかけてお姫様になっていましたね〜(笑)

テクマクマヤコン、テクマクマヤコン

 

そのうちある程度大きくなってきたら大人になったら何になりたい?と聞かれると

「パーマ屋さん」(時代を感じますね~)

と答えるようになっていました。

 

私のこのパーマ屋さんは現実的だけど男の子なんて、仮面ライダーになる!と本気で言ってましたよね!

変身すると本気で戦ってました!

あ、うちの息子たちもやってな(笑)

 

子供の頃って疑うことを知らないし、思ったことがそのままなので、本当になれる!と思うんですね。

 

 

妄想より洗脳の方が効果ある?

洗脳?

 

 

 

 

 

 

先日、ある記事でボクシングの亀田兄弟のことが書かれていました。

亀田兄弟が世界チャンピオンになったのは、

兄弟の父史郎氏の言葉、

「お前は世界チャンピオンになれる」

この言葉を息子たちに言い続け、その徹底した“洗脳”のおかげだと、史郎氏は言っているそうです。

この言葉で世界チャンピオンになったなんて!

すごいですね!

 

子供の頃の身近な人。

その親が毎日毎日、「おまえは世界チャンピオンになる!」と言い続けたら

子供はその気になりますよね。

その言葉に疑いももたず、「自分は世界チャンピオンになるんだ!」

本気でそう思います。

これは、妄想の域を超えていると思うんだけど。

ほんと、洗脳ですね!

洗脳=言葉の力はすごい!!

 

こういう場合、子供の意思はどうなのか、

ただ親の勝手なエゴなのか、

そこはこの親子の場合、分らないけど。

洗脳も自分の意思で”○○に私を洗脳して!”

とお願いした場合、

その言葉どおりきっと願いは叶うでしょう。

一人で妄想し続けるより、人の手を借りた方が早そうね。

 

 

 

妄想劇をよくやるパターン

 

大人になると良い妄想より悪い妄想のほうがしがち。

これは、過去の経験に基づいて思考が働くからだと思います。

 

しかしポジティブな経験が多い人は

ネガティブば思考になりにくいので

どんなイヤなことがあってもそれを常に良いこととして捉えます。

 

逆にネガティブな経験が多い人は、

イヤなことが起こるとネガティブな思考になりやすいです。

 

ポジティブな場合は良いんだけど

ネガティブな場合は、ちょっと大変!!

 

なぜかネガティブな思考の方がどんどん深みにハマっていくように悪いことばかり思い続けます。

この妄想は留まるところを知りません。

これは癖になっているんですね。

癖です!

また以前のようにイヤなことが自分の身に降りかかるんじゃないか、、

そういう不安がどんどん出てくるんですね。

 

きっと1回や2回ではそんはふうにならないと思うので

何度も何度も同じようなイヤなことを繰り返し繰り返し経験しているから

それが根っこにあって、癖を簡単に変えることができないんだと思います。

 

ポジティブな癖

ネガティブな癖

 

じゃあこの癖を変えるにはどうすればいい?

それはちょっとした訓練がいるかも?

そういうと大変そうだけど、よく考えてみて!

子供の頃、自転車に乗る練習や逆上がりの練習など、

毎日毎日、何回も何回も練習したよね!

この練習をして来たことを思い出してみると、

ただ、ただ、同じことを繰り返し毎日やった結果、

いつの間にか当たり前にできるようになったよね。

車の運転だってそう!

今では毎日通る道は、ボーとしててもその道を通ってる。

 

これと同じように自分にとってイヤだなと思うことをポジティブに捉える練習を毎日してたら

いつの間にかそれが癖になってポジティブ思考になっていくんです。

私は、これをやって随分楽になりました!

 

妄想は現実になる確率が高い

 

これが慣れてできるようになるとちょっと次は上級編です!

叶えたいこと、現実になったら嬉しいなと思うことを

毎日毎日思い描いて、それがもう現実になるのが当たり前!と思うぐらい思い続けます。

 

亀田兄弟のように

「私は○○になる!」と自分で自分を洗脳しちゃいます。

あ、やっぱり洗脳の方が効果あるかな?(笑)

 

自分でストーリーを作って妄想劇をやると本当にそれが現実になりますよ!

私は、この妄想劇をよくやるので

気づけば叶ってた!!ということがよくあります。

 

さぁ、あなたはどんな妄想劇の主役を演じますか?

 

輝く秘訣カテゴリの最新記事