三連休最後の今日はとても寒いです。
こちら岡山でも雪が少し積もりました。
寒さ本番という感じ!
節分も過ぎ、いよいよ新しい年の始まり!
旧歴では2月5日がお正月。1月1日でした。そしてその日は新月。
旧暦では、毎月1日が新月なんだそうですよ。
今年は年号も変り激動の年と言われています。
だんだん新しい意識になっている人が多いのではないでしょうか。
自分に嘘がつけない時代になってきているんですね。
だから今まで生きづらく感じていた人はそれを手放し、本来の自分で生きていく選択をしていく。
それはごく自然なことなのでしょう。
最近、お悩みで多いのが男女の関係のこと。
我慢して結婚生活を続けていたことに違和感を感じたり、つきあっている人に対して本来の自分自身を出せなくて悩んでいたり。
その関係性が長ければ長いほど悩みも深くなっていきます。
私自身も最近疑問に思うことが多くて、
このように生きづらくなっているのはどうしてなんだろう?
本来はもっと自然に愛し愛される関係性を自由に表現し、もっと柔軟になってもいいんじゃないだろうか?と、とても強く思うのです。
それは私自身が経験したことも大きく影響しているんだと思うんだけど。
本音を隠して生きている
つい本音を隠して自分を偽ってしまうことがあるかもしれないんだけど、それは自分より周りを優先してしまっているからなんですよね。
それは悪いことではないけれど、周りのためと言いながら結局自分が苦しくなり周りにも悪影響を与えることになると思うんです。
優先順位が自分ではなくてまわりの人。
自分が一番だとわがままなんじゃないかと思っているんですよね。
人のことを何も考えず、、というのではなく、本来の自分を大切にすることが一番!ということなんですよ。
それはわがままでもなんでもないです。
本音というのは、おおっぴらに言わなくてもいいんです。
感情として自分の心に従うということですよね。
本当はイヤな相手なのに良い人に思われたくてずっと関係を続けているとか。
本当はやりたくないことなのに、断れずそのまま引き受けているとか。
結局、それは自分の心を置き去りにして、周り優先にしているんですよね。
だからそのうち不満が出てくる。不満が積み重なっていつかドカンと爆発しちゃう。
それなら最初から溜め込まないで、自分を優先にしてあげればいい。
ちゃんと自分の気持ちを伝えると相手は分ってくれます。
それを分ってくれない相手なら、考えた方がいいですね。
女と男の関係
先に書いた男女の関係。
いろんな関係があると思うのだけど、恋愛に関してだと表面的なことだけではなくて
そこにはとても深い何か闇に隠れたものがあるんじゃないかと思っていたんです。
そんなことを想いながら自分の興味の湧くことを色々調べていくと、とうとう辿り着いたんです。
それは女性性、男性性、「性」なんです。
「性」というとなんかいやらしいものに捉えてしまうかもしれないんだけど、
そもそも、そのいやらしくとらえてしまうことに問題があると思うんです。
女性、男性がいるわけだから、なにもいやらしいことなんて何一つないんです。
それをいつの時代からかいやらしいもののようにさせられてしまった。そう思うのです。
TVや雑誌には、男性を喜ばせるために女性が裸になり見せる。
最近ではインスタで平気でアップしていますよね。
そういうものなのかな。
そういう世の中にさせられていることに気づかなければ。
本来のわたしたちを遡って見てみると、わたしたち女性のからだのしくみがあらゆることにつながっていることがわかります。
それがわかれば、現在の女性の悩みが解決されるような気がします。
本当に深いですよ。
女性は自信を持って生きていっていいんです。
本当にそう思います。
性のこと、置き去りにしてはいけませんね。
少しずつ書いていきます。
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。