私、海が大好きなんです。
いつまででもボーっと眺めていられる。
どうしてそんなに好きなのかな。泳ぎはダメなくせに。笑
そうしたらふと思ったんです。
潮の香り、波の音。
これはお母さんのお腹の中にいた懐かしい記憶が蘇ってるんじゃないかなと。
だから、私は海を眺めてると癒されてオキシトシンが分泌され幸せだなぁと感じる。
私達が最も満たしたい欲求は癒し?
生きていく上で本当に大切なことは「愛」だということ。
この「愛」というのは、お互いが癒される関係じゃないかと思うんです。
一緒にいて安心感があり心地良いと思う関係は、心と身体が癒されるから。
ある本に書かれていたことなんだけど、人は皮膚から癒されるそうなんです。
だからやっぱり、細胞が癒されたいと思っているのよね。
そう考えると、つながっているんじゃなくて、心は身体そのもなんじゃないかな。
心って細胞?
若い頃、好きな人のことを考えるだけで胸がキュンとなっていたよね。
細胞に意識があるんだもの。キュンとなるわけだね!
最近、感覚が鈍くなっている人が多いようだけど、
この細胞が綺麗で純粋であれば自分の感覚というものがよくわかると思うんだけど、
現在の食品添加物や石鹸、シャンプーや化粧品など直接身体に取り入れるものや付けるものなどの化学物質で細胞を詰まらせていると感覚が鈍ってくるのも分かる氣がします。
最近の若い人は心がときめくという感覚、わかるかな~?
胸がキュンとなったりするのかな~?
なんでも機械化している現代は、皮膚の柔らかさ、ぬくもりを感じることが少なくなっていると思うんです。
だからこそ癒しが欲しくて人とふれ合いたい、交わりたいと思うのだけど、
コミュニケーションの取り方もうまくいかなかったりで、癒されたくても満たされない。
たとえそのように癒されたとしても、感覚が鈍っているからなかなか満足しない。
いろんな意味でストレスが溜まり悪循環に陥っているんじゃないかな。
最近は気づき始めている人が多いけど、本当の私たちに戻るべきなんですよね。
自分で自分の皮膚、からだを優しく撫でることはすぐにできます。
マッサージオイルを付けて優しくケアすれば、心も癒され、身体もきれいになります。
一人でもいいし、好きな人とでもいい。
こういう癒しのひとときが作れると幸せね。
因みに私は、やってます。一人だけど・・笑
細胞と自分自身を切り離さないように♪
目に見えないことこそ大切にしよう~☆